ご挨拶

当社は独自オリジナル商品の企画・開発・製造に取り組み”社会に貢献出来る商品づく り”を企業の使命として1995年に スタートしました。
現在に至るまでメカ、電気、電子ソフト設計を軸に中小企業ならではの特徴を活かし、市場ニーズに直結したものづ くりの実現を目 指し、技術の蓄積をして参りました。近年高齢化社会の進む中、各分 野において、市場ニーズの強い、便利で使い易い小型の電動式運搬車や電動工具等の 商品化を急務と考え、全社一丸となって進めております。

代表取締役 吉田 栄樹

 

会社沿革

 

年月 社歴
1995年10月 通信情報システム及びソフトの研究開発、製造販売を目的として、 名古屋市に本社を設立【 資本金1,000万円】
同時に宮崎県都城市に宮崎工場を設立
代表取締役に吉田栄樹が就任
1998年8月 ソフト事業から企画開発・設計・製造へ業種転換し、 現住所(愛知県豊橋市)へ移転し事業の拡大を行う
1998年10月 ホテル向けのシステム冷蔵庫・小型自動販売機の製造販売を開始
ハウス事業として一戸建の床下用換気扇・除湿機・撹拌機の製造販売を開始
豊橋商工会議所に加入
2003年2月 東三河法人会豊橋支部に加入
2003年4月 中国上海市にて、一部 製造委託による生産を開始
2005年8月 豊橋工場にてクリーンルームを導入し、防水用テレビの製造を開始
2006年5月 ホテル向電動ベッドの製造販売を開始
2006年12月 ジェットバス機能付テレビの製造販売を開始
2007年4月 資本金を3,000万円に増資
2008年6月 宮崎工場を閉鎖し、生産拠点を中国広州に移行
2010年9月 ハウス事業(床下用換気扇・除湿機・攪拌機)の売却
2011年10月 新規事業として病院向ホスピタル事業を立ち上げる
(テレビ用アーム・電子ロック・四輪ロック・センサーフットライト の製造販売を開始)
2012年2月 愛知火災共済協同組合へ出資
商工中金 豊橋支店と取引開始
2015年10月 仕入商品や自社製品の販売を目的とした商事部を立ち上げる
電動式グリースガン・温風座浴椅子・オフィス家具等
2017年7月 本社工場改装。2階を増床

 

 

会社概要

会社名株式会社ニューシステムテクノロジー
所在地〒441-8087 愛知県豊橋市牟呂町一本木3番地
資本金3,000万円
代表者代表取締役 吉田 栄樹
設立1995年10月
従業員数11名
事業内容ホスピタル事業:病室向け引き出し式冷蔵庫、床頭台、電子錠などの設計・製造
ホテル事業:システム冷蔵庫、コンビニボックス、シリアル管理子機などの設計・製造
開発事業:携帯型オゾナイザー、電動グリースガン、業務用ヨーグルトメーカーなど、オリジナル電子機器の設計・製造
電子機器などのODM/OEM製造
主要取引先株式会社アルメックス
株式会社オリバー
株式会社ラピッズ
株式会社サンワクリエイト
株式会社ホームクオリティ
タニカ電器株式会社
主要取引銀行商工中金 豊橋支店
蒲郡信用金庫 旭支店
豊橋信用金庫 西支店

事業内容

ホテル事業

ホテル向け商品の開発・設計・製造を行っています。
詳しくはこちら

ホスピタル事業

病院向けや介護用品開発・設計・製造を行っています。
詳しくはこちら

開発事業

仕入れ商品や自社オリジナル製品の開発・製造・販売を行っています。「こんなもの形にできないかな?」というようなアイデアもぜひご相談ください。
詳しくはこちら